カップ酒を飲むブログ

特に日本酒好きでもない筆者がカップ酒を飲んだら書くブログ

5カップ目:澤乃井 奥多摩湧水仕込カップ

f:id:wanwan24101:20220212150851j:plain

 出張帰りに駅前のスーパーにて購入。東京の地酒といえば澤乃井だろう。

 日本酒の名産地といえば新潟や山形の酒造が有名であるが、何を言おう東京の酒蔵である。東京、水とくれば、「東京の水はまずい」としたり顔でいう人がいたりするわけだが、東京といえど広い。澤乃井を作る小澤酒造のある場所は東京の西の端、青梅である。ってか東京というよりほぼ山なs

 酒蔵のHPを見てみると1702年 元録15年より酒造業を営んでいたとある。江戸時代真っ只中で当時の将軍はあの生類憐れみの令で誰もが知る徳川綱吉。すごい時代からあるんだなと感心させられる。

 澤乃井奥多摩の清涼で豊かな水を使用して作られるとのことだ。

www.sawanoi-sake.com

 

 筆者も行ったことがあるが奥多摩多摩川の上流に位置し、ガチの清流である。川の水をくんでコーヒーを入れたことがあるが、水道水より美味しい気がした。

 

早速頂いてみよう。

 

 

 

 

 

むふぁ!!

 

 

 

 

 

いやこれうまいわ。

 辛すぎず甘すぎず中間の飲み味で、後味に過度に日本酒感がありすぎるわけでもなく非常にバランスが良い酒だと思う。香りも華やかというよりは一歩引いた位置に陣取っていて鼻につかない感じで味のまとまりを演出している。食中酒として最適だろう。

 是非、刺し身やおでんを食べながら味わってほしい一品だ。

 

都内に住んでてこれを買わないやつは非国民ならぬ非都民だろう。

 

以上

 

都内に住んでいる人は奥多摩に行ってみるとたのしいよ!

 

 

おすすめ度:

★★★★★★★★★⭐︎

(カップ酒のなかでもトップクラスなのでは?)

 

製品名:澤乃井 奥多摩湧水仕込カップ

酒蔵:小澤酒造株式会社

原材料名:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール

アルコール度数:15%

精米歩合:68%

 

購入場所:羽村駅前のSEIYU

価格:220円